相変わらず暑い!
けど今日の鎌倉は風が吹いているせいか心地よい環境です。
仕事柄、パソコンの前でずっと作業しているせいか、デザインやアイデアが煮詰まってくると飽きてしまいます。作業効率が非常に悪くなる!
気分転換がてら前々から興味あった『ヤフオクで稼ぐ』ってやつをやってみようと思い、室内や作業部屋を物色!いらない物はたくさんある!
けど、これ買うかって思う物がたくさんあり、そんな中、悩んだ挙句出品したのがコンサートグッズ!
仕事柄、コンサートグッズは商品サンプルとして購入することが多く、仕事場に山のようになっているので片付けがてら出品してみようと思いました。
売れるかどうかわからないけど、捨てるくらいならの気持ちでした。
ど定番で、一番仕事場を侵食していたアイテム、コンサートグッズのTシャツを出品しました!
ほぼ新品状態だったので程度はよかったのですが、売れるかどうかわからないし、購入してから時間も結構経っていたのでので100円で出品。
1円スタートが良いとネットに書いてあったのですが、ケチな私としてはちょっとでも高く売りたい気持ちがあり、悩んだ挙句100円。100円でも安いかなと思っていました。
落札期間は1週間に設定し、日曜日に終了するよう設定しました。落札期間は長目が良いとネットに書いてあったのでそのまま参考にし長めでやりました(この辺が何も考えてないですね。。。)
文章の書き方もわからないので似たような商品を真似て作ってみたり、写真を撮ってみたりと見よう見まねでトライしてなんとか出品できました。
これが思ったよりも大変というか面倒くさく、ヤフオクで稼いでますっという人はどんだけ労力をかけているんだろうと素人ながらに思ってしまいました。
他にもいらないグッズがあったので、同じような感じで出品。手間がかかった分、売れて欲しい気持ちが倍増!
しかし、全く動かず・・・
出品して3日目にやっとウォッチリストがついて、5日目で初めての入札があった時は飛び上がるほど嬉しかった!!
久しぶりに興奮した瞬間!
1つ入札されると続けて入札され、よく見ると同じ人が入札してました。
おそらくファンの方なんだなって思ってました。当時買えなかったのかなとか、買ったけど汚れたから新しいのが欲しかったとか・・・
オークションって面白いなと思った瞬間でした。
人それぞれに思い出があり、当時は買えなかったけど今なら買えるとか、欲しい人といらない人のマッチングの場なんだなと思いました!
結果、出品したTシャツ100円は1300円で落札!他のアイテムも100円で出品し、1000円前後で値がついたので満足のいく結果でした。
が、梱包作業も丁寧にやらなければいけず、これはこれでまた面倒だなと・・
発送も郵便局に行ったりコンビニで出したり、田舎の鎌倉だとこの作業が非常にきつい・・近くに郵便局もコンビニも無いから。。
時給換算するとオークションで稼ぐのは私にとっては非常に効率の悪い仕事だなと冷静になりましたね。。。
捨てるくらいなら出品するくらいの気持ちがちょうど良いかもと。転売して稼ごうってのは無理!
よくヤフオク転売で毎月10万稼ぐ方法とかがネットとかで出てますが、相当な量をこなさないと難しいよなと思いましたね。リサーチして、他で安くかって転売する。手間と時間がかかりすぎるって思いますがね。。
発送し、落札者さまから評価いただき時は、それはそれで嬉しかったですが・・
どの仕事も、『稼ぐ』ってだけだと多分面白くないのかもしれないですね!
お金が先に走ってしまうと義務というかやらされ感が出てしまうので、ちょっとしたことでも面倒くさくなってしまう。
ヤフオクも稼ごうってちょっとでも思った瞬間に楽しみはなくなったのかもしれません。
たかがオークションでしたが、非常に考えさせられました。
コメントを残す