目次
- 義烏、初上陸します!
- いかなーい!!
- しかし、天は見捨てなかった^ ^
- 単独ツアーで行きますか?!
- みんなと行動するのではなく、単独で!
- kamaさんはすでに目的持っているので、ツアーてまはなく、アテンドで!
- よっしゃー、いよいよ中国だ‼️
- 中国にコスト抑えるために行っているのに、行くのにコストかけてどうするんだって話なので!
- 杭州空港に到着!!!やった!!!
- 今の中国人は日本人よりスマホを使っていますので!なんでもスマホですよ、向こうは。
- やっぱり安い!!
- ん??
- ここで今日は解散??
- 夕飯も食べてないぞ??(ホテル到着は19時くらいでした)
- 言葉もわからないし、何があるかもわからん。。。
- 社長を食事に誘うつもりでしたが、挨拶して社長は早々に消えてきました。。。。。
- まじか???
- どうする???
中国進出への第一歩を歩んだ話の続きをしたいと思います。
前回のおさらいを完結にいうと
『中国にルートを作りたい!けどルートがない!探したらイーウーパスポートなる会社にお願いしたい!直談判しに行こう!!』
ってことでした。
さてさて、この続きは下記のように進んでいきます。
義烏、初上陸します!
**************************************************************************
セミナー募集も問題なく手続きが済み、イーウーパスポートのセミナーに参加しました!
セミナーの内容は当時の自分とっては知っていることばかりだったので、特に得られるものはなかったのでずが、
目的はセミナーで知識をつけることではなく、一日でも早く買い付けツアーで中国にいくこと!!
あっ、ちなみにセミナーは中国物販をお考えの初心者の方には良いかもしれないです。
初歩の初歩からの説明なので、わかりやすいですよ。
セミナーも終わり、意見交換会!
質問者が並んでる…
もちろん私も並ぶ‼️
周りの話を聞いているとみんな具体的な質問してる…。
こっちは買い付けツアーに参加させていただきたいって直談判するだけなので、なんとなく気がひけてしまう。
けど、3万近く払ってこの機会を作ったんだ!
絶対にツアーに参加するぞ!
っていう強い気持ちは持っていました。
いよいよ私の番
私
まだ会員ではなく、会員になりたくて。。。ゴールド会員になりたくて…。
いざ、目の前に社長がいると緊張して、弱気な発言(笑)
正直、かなりのヘタレでした。。。。
社長
??(なんだこいつはって困惑した表情・・・)
ありがとうございますm(__)m
今、定員がいっぱいだからちょっとお待ちいただけますか?!
やはりダメか…
けど、めげない!!
私
中国でOEMで商品作ったり、物販を考えてます。
現状、中国生産は商社を通してます。
これを打破したいのです!
直接、中国とやりとりがしたい!
けど、ルートが無い!
御社の取り組みなら、それが可能になると思ってます!
現地を知るには現地に行くことだと思ってます!
買い付けツアーに参加したい!
けどゴールド会員じゃない!
会員じゃないけどツアーに参加したいので直談判しに来ました!
はっきり言いました!!
全て出し切りました!!
これで行けなくても納得は・・・
いかなーい!!
すると??
社長
なるほど~!すでに作られるのですね、中国で^ ^
それは組み立てやすいですね!
けど、買い付けツアーはもう締め切っちゃいました。。。
マジか!?
散ってしまった…!!!
しかし、天は見捨てなかった^ ^
社長
単独ツアーで行きますか?!
みんなと行動するのではなく、単独で!
kamaさんはすでに目的持っているので、ツアーてまはなく、アテンドで!
私
アテンド??
マジですか??
行きます!
絶対行きます!
いついけますか?!
社長
買い付けツアー終わった2日後にいかがでしょう?!5月15日くらいで。
3泊くらいですかね?!
私
いきなり工場とかは無理だと思うので、とりあえず福田市場を回りたいです!
3泊でお願い致します。
社長
承知しました。では、詳細はメールでやりとりしましょう!
義烏の行き方はホームページに載ってるので、どのルートにするか決めたら連絡ください。
名刺交換し、その日はこれで終わりました!
よっしゃー、いよいよ中国だ‼️
嬉しかったのは中国に行けるのもそうですが、自分から動いてある程度の形ができたことが何より嬉しかった^ ^
会社を作ってからそうですが、
自分が強く願ったことって自然とうまくいくような感じがします。多分、無意識に行動なり、雰囲気なりが出ているのだと思います。
中国に行くことは決定!あとは準備するのみ!
一番の問題は
どうやって義烏まで行くか???
ってことです。
社長からは義烏までの行き方はホームページで確認してくださいとのこと。。。
どうしよ。。
ルートは何個もある。。。
初めてなので、不安要素を一つでも外そうと考えました。
多少の出費は仕方ない!!
そう思って、考えたルートは
成田〜杭州(飛行機は安全を考えてANAで)
タクシーを用意してもらい、杭州から義烏までタクシー!
いかに現地の乗り物の乗る回数を減らすか??に絞った選択でした。
この方法は正直、コストは非常に高いです。
ANA(安心が一番)を使っているので、航空券だけで往復12万くらい。
杭州から義烏までの片道運賃が800元(当時1元=20円くらいだったので、日本円で16、000円くらい)。
往復運賃だけで、16万くらいしました。
タクシーも4時間乗るので、距離を考えると日本に比べたら格段に安いですが。。。
東京〜名古屋くらいまでの距離をタクシーで行くことを考えると非常に安いです!!
けど、他のルートの方が格段に安い!
慣れてくると別ルートの方が、断然にお得です。
中国にコスト抑えるために行っているのに、行くのにコストかけてどうするんだって話なので!
(参考までに安いルートでは)
茨城空港〜上海浦東空港(春秋航空=中華系の航空会社です)往復20、000円
*茨城空港行くのに東京駅から直通バス(片道500円)が出ています。
上海浦東空港〜上海虹橋駅(バスで30元、1元=20円で600円)1時間くらいかかります。
虹橋駅〜義烏駅(新幹線123元、1元=20円で2、460円)2時間半くらいかかります。
往復運賃は約28、000円くらい
最初に行ったルートに比べると格段に違います!!
しかし、ある程度中国に慣れてからの方が安いルートはおすすめしません。
言葉の問題、新幹線も予約しないと乗れない、等々理由はありますが・・・
話がそれてしまいましたが、上記の高いルートでいよいよ中国へ!義烏へ!
タクシーの運転手が私の名前の紙を持って立っているので、そのタクシーに乗ってください
との社長からのお言葉!
それ以外の情報は一切ない。。。不安だ。。。
とりあえず成田からフライト!!
久しぶりの海外ってこともありましたが、いよいよ夢にみた中国へ!!
テンションMAXで、ビール飲んだらすっかり泥酔!!
体感時間、10分くらいで中国へ(笑い)
イミグレーションも特に問題なく(ほとんど会話してないです、英語も通じなかった・・・)
杭州空港に到着!!!やった!!!

不安のタクシー運転手は???
いました!!!
私の名前を掲げています!
これだと思い、近寄ると笑顔で迎えてくれました。
が、片言の英語で挨拶するも、全く通じず・・・(汗)(汗)
大丈夫か。。。
なんとかコミュニケーションを取りたかったので、翻訳アプリを使って、スマホを見せながら会話しました。
自分が受けた感想ですが、中国はあまり英語が通用しない感じがします。
翻訳アプリで対応した方が、スムーズに物事は進みますね!!
今の中国人は日本人よりスマホを使っていますので!なんでもスマホですよ、向こうは。
中国に行く前にちょっとは中国語を勉強していった方が良いと思います。
ちょっと知っているだけで全然変わってきます。
わかりやすい中国語の本はこちらです。
このシリーズこの2冊は非常に良いとおもいます。帰国後、ちょっと勉強して役に経ちました!
↓↓↓
![]() |
ゼロからスタート中国語(文法編) だれにでもわかる文法と発音の基本ルール [ 郭海燕 ] 価格:1,512円 |

![]() |
価格:1,512円 |
タクシーは4時間、暇だなっと思っていましたが、初めての中国なので景色を観ていたらあっという間に
義烏の標識が!!
おお!!いよいよだ!
街並みは思ったよりも栄えており、ちょっとゴミゴミしていたが
自分自身前向きな状態なので、
活気があるな〜
って思ってました。
当時の風景です
あいにくの雨でしたが、雨降って地固まるって言いますから(笑)プラスにとらえます!
↓↓↓

社長は宿泊するホテルで待っていてくれているので、タクシーはホテルへ!!
ホテルについてちょっとびっくり!!!
1泊248元(当時1元=20円)くらいだったので、日本のビジネスホテルよりは安いなと思っていたのですが、
設備や部屋のグレードは日本のそれなりのホテルと同レベルでした!!
やっぱり安い!!
ここですでに中国の安さに感激したのを覚えております。
ホテルでは社長が待っていました!
社長
長旅お疲れ様でした^ ^
疲れたでしょ??
今日はゆっくり休んでください。
私
いや、大丈夫です!!
初めてなので興奮はしているので、疲れは感じてないですm(_ _)m
社長
明日から市場に行きますので、今日はゆっくり休んでください。
明日、朝9時にロビー集合で!
ん??
ここで今日は解散??
夕飯も食べてないぞ??(ホテル到着は19時くらいでした)
言葉もわからないし、何があるかもわからん。。。
社長を食事に誘うつもりでしたが、挨拶して社長は早々に消えてきました。。。。。
まじか???
どうする???
これが義烏に着いてからの初めの試練でした。。。
続きは、次へ
長々と読んでいただき、ありがとうございました!
コメントを残す